MAMETA's LIFE-SIZE LIFE

30代最下層パワーカップルが株で資産形成を目指す。給料・家計・育児などなど等身大の実録ブログ。

【株日記】3/30 2024年も1/4終了

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :40,369.44    +201.37    +0.50%
指標:75.95pt
TOPIX    :2,768.62    +17.81    +0.65%  
JPX日経400 :25,047.25    +148.41    +0.60%           
東証Gro総合 :938.04    +13.76    +1.49%    
ドル/円   :151.31円

 

今週の株式指数はちょっと足踏み状態か。
足元を固めていると言えば聞こえは良いが。

これで2024年もはや四分の一が終わった。
年をとると(?)早く過ぎる。
あるいは株高に浮かれているからか。

オンライン上の株価を離れた現実で少しは何かを成しただろうかと反省。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:13,048,000円(+112,000円)

信用建玉評価損益:+8,000円(+1,000円)

トータル:13,056,000円(+113,000円) YH

 

(3/25)

(3/29)


寿スピリッツは優待・配当落ちで下落。
素直に売っておけばよかったか。2,000円が壁に感じる。業績は好調。

 

千代田化工を少し売却。400円以降は値動き重い。

 

プラスアルファコンサルティングを新規購入
業種は全く関係ないが、過去もてはやされたアイアールジャパンのような業績の勢い、時流(人的資本経営の流れのトレンド化)を感じる。

一方で株価は成長がみられない。昨年7月発表の売り出しの影響もあるか。とはいえ現状はここ半年ほどのレンジ下限付近と判断して購入。



三井E&Sを短期狙いで新規購入
最近はホワイトハウス砲で急騰しているが、いったん落ち着いて再度過熱するかという期待。29日に材料(既出ネタ?)が出たが、来週からどうなるか。


フィックスターズは再び上昇路線か。

竹内、中央自動車は配当落ち後も強い。

大興電子通信はこのところ強い。五月さん銘柄らしい。

Arentはまだ下げそうな雰囲気
とはいえ追加のネタがいつ出るかは分からない置いて行かれる不安

 

短期保有

・KKE 買500@3,979円 →4,020円で200株利確

 

配当権利は得たし、出来高うすい銘柄なので上がっているうちに利確。
配当落ちしない銘柄ってある意味最強。
まあでも今シーズンは全体的に配当落ちしない雰囲気かな。

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】3/25 権利確定まで

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :40,414.12    -474.31    -1.16%    
指標:75.82pt
TOPIX    :2,777.64    -35.58    -1.26%    
JPX日経400 :25,090.69    -347.29    -1.37%          
東証Gro総合 :943.30    -5.32    -0.56%    
ドル/円   :151.22円

 

本日は反落。
権利確定まで粘ると、そこから下げ始めるのかな、、、?

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,936,000円(-74,000円)

信用建玉評価損益:+7,000円(-4,000円)

トータル:12,943,000円(-78,000円)

 

(3/22)

(3/25)

 

Arentが反落。まあ、いつも通りの値動きか。
25日線に沿っているうちはホールド。
再びグロースのターンが来るのを待ちます。

 

寿スピリッツを現引。
優待狙い。
ちなみに原資はまたしても新NISA売却(しかも損切)ビジネスエンジニアリングよさらば。。

 

 

短期保有

・KKE 買500@3,979円
・寿スピリッツ 買@1,950円 →現引

 

このまましばし放置。

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】3/22 3月も終盤へ。LH更新

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :40,888.43    +72.77    +0.18%        最高値更新
指標:67.70pt
TOPIX    :2,813.22    +17.01    +0.61%    
JPX日経400 :25,437.98    +127.31    +0.50%         
東証Gro総合 :948.62    -0.60    -0.06%  
ドル/円   :151.15円

 

大きな動きなし。
来週はこのまま上昇し続けるのか?

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:13,010,000円(+158,000円)

信用建玉評価損益:+11,000円(+10,500円)

トータル:13,021,000円(+168,000円) LH更新

 

(3/21)

(3/22)

 

Arentが急騰。

prtimes.jp

 

そういえば、四季報を見て割安だと思い購入したのが、Arentともかかわりのある千代田化工建設
今期営利210億円、来期営利256億円に対し、時価総額1,041億円。
『トヨタ自動車と高効率水電解システム共同開発』という期待材料もある。

超長期で見ると株価は2008年と同レベル。ここ5年は600円以下で推移。
直近の日足を見ると、2月以降明らかに出来高が増えながら上昇している。

 

 

短期保有

・KKE 買500@3,979円
・寿スピリッツ 買@1,950円

 

特に動きなし。
来週現引きせねば。

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】3/21 FOMCも通過し日経最高値更新。だが。

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :40,815.66    +812.06    +2.03%    最高値更新
指標:67.23pt
TOPIX    :2,796.21    +45.24    +1.64%     
JPX日経400 :25,310.67    +425.88    +1.71%      
東証Gro総合 :949.22    +10.93    +1.16%    
ドル/円   :151.31円

 

過ぎてみれば先週から今週前半は絶好の押し目、買い場だったなと。
まあ余力なさ過ぎて買えてないのだけれど。

新NISA売却してまで買ったものは上がっていないのだけれど。

為替も一時期146円まで円高が進んだものの、『マイナス金利解除決定を受けて一気に円安に』。ふつう逆じゃないの?とおもうけれど、マイナス金利解除したところでたかが0.1%。海外の金利とは相変わらず大きな差がある。騒いでいるのは日本国民だけではないだろうか。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,852,000円(+150,000円)

信用建玉評価損益:+500円(+2,500円)

トータル:12,852,000円(+152,000円)

 

(3/11)

(3/21)

 

フィックスターズは損切からの反発で、上昇トレンドいい感じという、、、



そして今年買ったアジア航測を売却後にArent買い増し。
「某国」ネタくらいしか材料もっていないけど、トヨタに食い込めば大きい仕事もらえるのではないかと。
まあ、株価は割高だから下げているのかな。
機関に遊ばれているのかな。

出来高が減少する一方だから本当にヤバいかもしれない。

 

保有株で優秀なのは中央自動車工業

値動き荒いと思っていたらいつの間にか上場来高値更新。
注目すべきは3/15の出来高。引けに一気に38万株ほど買い。大口か?

「半値戻しは全戻し」以上であった。これは握っておくしかない。



 

短期保有

・KKE 買300@3,977 →追加200@3,979
・三菱化工機 買100@3,776 →微益利確済み
・寿スピリッツ 0→新規買@1,950円

 

寿スピリッツは自分の好きなお菓子を扱っている会社だが、インバウンド需要と四季報の来期業績見込みが強気なのを見て購入。優待目的に寝かせておけばよいかなと。
現物化しないと意味ないが。現金がない。

 

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】3/11 3月はSQに注意。撤退戦の構え

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :38,820.49    -868.45    -2.19%     
指標:40.83pt
TOPIX    :2,666.83    -59.97    -2.20%    
JPX日経400 :24,112.48    -552.64    -2.24%       
東証Gro総合 :926.23    -21.98    -2.32%    
ドル/円   :146.86円

 

本日は大幅下落。
このところの過熱感を覚まして、適度な調整となるのではないだろうか。
今週が過ぎればまた上昇トレンドでは、、という個人的期待感もあり。

日本は先週、米国は今週がSQということで、事前に利確が相次いだのかな。
何年も株式市場を見ていて、一年前を振り返ることをしないので、相変わらず喰らっています。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,702,000円(-220,000円)

信用建玉評価損益:-2,000円(-0円)

トータル:12,700,000円(-220,000円)

 

(3/8)

(3/11)

 

日本市場は軒並み下落。
メインのKKEはほぼ無風とはいえ、全体ではかなり下落。

とはいえフィックスターズが底堅かったため、想定よりは持ちこたえた感じ。

 

 

 

短期保有

・KKE 買300@3,977
・三菱化工機 0→買100@3,776
・フィックスターズ 買500@2,220 →損切撤退

 

フィックスターズは米国ハイテク銘柄が下落すれば連れ安で今週も続落かと考え、撤退。現物最高値2,516円は記念に握っておく。
資金がなくなれば現金化予定。まあ、すぐに売りそうな気もするが。

今日はどの銘柄もかなり下げたが、監視銘柄の中で比較的大きく下げ三菱化工機を拾った。
上昇トレンドの中でここから反発期待だが、まあ下がればここも撤退。

 

やっぱり3,400円くらいまでは掘るかな?



 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】3/8 失敗継続で3/11週は大幅減を覚悟

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :39,688.94    +90.23    +0.23%    
指標:64.73pt
TOPIX    :2,726.80    +8.26    +0.30%    
JPX日経400 :24,665.12    +93.63    +0.38%        
東証Gro総合 :948.21    -12.76    -1.33%    
ドル/円   :147.07円

 

4万円越え後に調整が入ったとはいえTOPIXなどはまだ堅調な気が。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,920,000円(-40,000円)

信用建玉評価損益:-2,000円(-54,000円)

トータル:12,900,000円(-94,000円)

 

(3/6)

(3/8)

 

上場来高値でつかんだフィックスターズが大幅下落

まあ、この失敗がすべての原因。

 

ここへきてさくらなどが大幅マイナス。
さらに3/8の米国市場もNASDAQが大荒れ。
NVDAも5%超の下落と良いところなし。

 

ということで来週は資産が吹っ飛びそうです。

そんな中、フィックスターズの掲示板にて、この動画について言及が。

youtu.be

 

うーん、、、
夢はあるかと。笑

 

とはいえ、つき合っていると大幅に資産減らしそうだしどうしようかな、、、

 

 

 

 

短期保有

・KKE 買200@3,977 →追加100
・三菱化工機 買100 →3,130円付近で利確
・フィックスターズ 買400@2,220 →追加100

 

地合いを無視して買い下がった結果、ボロボロに。
やはり水素で行くべきか。いや、いっそのことエンジンへ?
いや、円安になりつつあるし、、、

と考えて何もできず。

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】3/6 AI関連銘柄の逆襲。S高かと飛びつき失敗

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :40,090.78    -6.85    -0.02%       4万円突破(3/4)
指標:97.35pt
TOPIX    :2,730.67    +10.74    +0.39%
JPX日経400 :24,700.27    +76.62    +0.31%      
東証Gro総合 :973.04    +10.40    +1.08%    
ドル/円   :149.31円

 

日経平均は4万円突破後足踏み状態だが、TOPIXなどはジワジワ上げており、全体的な力強さを感じる。
一方でテーマ株には急騰がみられる。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,960,000円(+440,000円)

信用建玉評価損益:+52,000円(-5,000円)

トータル:13,012,000円(+435,000円)

 

(3/1)

(3/6)

 

どうやらAIが短期的なブームとなっているようで、少しでも「AI」という単語が入ろうものなら中身関係なく軒並み上昇、みたいな雰囲気。
さらに言うと、建設DXテーマも同時に来ている感じ。

 

保有銘柄で言うと、
・フィックスターズ
・アクセル
・大興電子通信
・Arent

 

CCTは2700円台で底が試して羽ばたくかと考えたものの、、、波に乗れず。

上がったところで2,900円付近に蓋がありそうな感じ。しばらくはこのレンジが続くか。

3/1に比べて上昇が大きかったものとしては、竹内製作所と中央自動車工業の反発が大きい。


竹内製作所

2月末の配当落ちで下落後から上抜いてきた。
欧州で復興関連でまだまだ需要あるか。。いずれにしろ円安継続で業績はまだ成長つづけばよい。

 

中央自動車工業は猛反発。
トヨタの1,2月の新車月次マイナスやKeeper技研マイナスなどに引っ張られ急落。
からの「半値戻しは全戻し」となればよいが。

まあ、トヨタのEV戦略(HV戦略)は成功してるし、安泰でしょう。その間に新規業務もジワジワ期待。

この二つはNISAなので、自分に言い聞かせて握力高めてるだけだけど。

 

 

フィックスターズも急騰。
材料はLLM用のクラウド提供だとか。

そのうちさくらみたいに政府認定になってくれんかな、という期待感少しあり。
11時に開示後昼休みにS高気配なので成買玉注文入れたら最高値で約定。。。

このてっぺんで勝ったのはワタシです。。。。
昼のストップ高気配は高値付近で売建でいったん利益確定もひとつの手だと学びました。
まあ、さくらみたいに盛り上がればいずれは、、、と思って寝ることにする。

 

Arentが急騰。
PR開示と言って既出ネタを出したところ株価が反応。(トヨタ、某国ネタ。)
新規ネタは「M&A先を探してます」くらいだが。まあ上昇は素直にうれしい。
貸し株にしてしばらく保有予定。

まったく動きのないKKEと違って、上も下も大きいとある意味面白い。
まあ冷静に考えて、2年分の作業をAIで1分、てなると利用料はけっこうぼったくれるよな、、、と。
押し目が来ればKKEから移管も考えようかな。割高で配当もないけど。
ちなみにこちらも一日の動きはフィックスターズ同様。
さすがに単元高くて午後一で買うことは躊躇。(既出だし、、、)



ちなみに、大興電子もジワリ回復中。
まあ決算ギャンブルに負けてかなり損切りしたのだけれど。

ここも実はAIだったと掲示板にて。

AI/IoTの取り組み | ソリューション | 大興電子通信株式会社 | 大興電子通信株式会社

このページ、普通に会社のホームページからだとたどり着けないのでは、、、。

 

アクセルも決算後下落からの回復。
これは3月の配当取り?それともいまさらAI関連?
よくわからんが高配当なので継続保有で良いか・・・?悩み中。(NISAでもないので)

 

 

さて、、、AI関連。Nvidia関連。
KKEよ、何してる?

と思ったら、3/13から10億円規模の自社株買いを発表していた。

・・・期待しているのはそうじゃない感。

 

 

短期保有

・KKE 0→買200
・三菱化工機 買400 →急騰で300利確
・日油 買100 →ほぼ同値撤退
・フィックスターズ 買100 →追加300買

 

化工機が水素自動車ネタで急騰(?)したため、大半を利確してフィックスターズをジャンピングキャッチ。その結果すでに持っていた建玉の利益を吹き飛ばすマイナスに。
でも、開示は11時とはいえ、引け後に見た人もいるはず、、、
じっくり考えて買いでいいのでは。

希望的観測を言うと、データセンター事業開始したのだからここも経済産業省認定(第2のさくら)狙ってるんじゃないのかなーと。まだ規模が全然違うが、技術力はこちらなのでは。

本業の成績だけで言ったらこちらの方が優良企業なんだから、、、

 

という買いあおりです。誰か2,516円を助けてほしい。

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】3/1 日経爆上げの中の逆行安

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :39,910.82    +744.63    +1.90%         最高値更新継続中
指標:86.18pt
TOPIX    :2,709.42    +33.69    +1.26%    
JPX日経400 :24,501.88    +335.41    +1.39%    
東証Gro総合 :956.63    -10.14    -1.05%    
ドル/円   :150.68円

 

日経は調整はさみながらも最高値を更新中。
これはもう4.3倍買ってたもん勝ち。。。
グロースはどうした。とはいえ俯瞰ではジワリジワリときているか。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,520,000円(+20,000円)

信用建玉評価損益:+57,000円(+32,000円)

トータル:12,577,000円(+52,000円)

 

(2/26)

(3/1)

 

中央自動車工業KKEの下げを食らって、今日だけで15万くらい減った。。。
何下げだ?

 

トヨタの自動車販売台数が低かったことが原因との声もある。
まあ、その分新規事業でしっかり稼げるような気もするけど。
NISAだからとボーと保有しているとシステム情報みたいなこともあるからな、、、

 

CCTを売って、別銘柄購入後ドスンと下げたため撤退し、Arentを本日購入。

5,500円くらいまでは下げそうだけれど、なんとなく買い方が強いのかなと。
初期のさくらや三井E&Sみたいな上がり方、は言いすぎか。
上場来高値7,500円台と言うことで、そこを超えていけば本当にグロース。
購入理由としては某国で必須とされているとか。
どこの国か知らんけど。

 

 

 

短期保有

・KKE 買200 →売却0
・三菱化工機 買200 →追加買200
・日油 0→買100
・フィックスターズ 0→買100

 

KKEは2/29の謎の急騰の前に手放していた。。。

 

三井E&Sはスイングで遊んでいたけど、ちょっと雰囲気悪そうで様子見。
以前どちらかというとネガティブ目線だったが、やはり米国の国策ということはまた一段と行くのでは。とはいえ、クレーン1基の値段しだいな気も。
Xでの計算では1台50億円ということで計算している人がいて、なるほど、と思ったけど、他の事例だと1台数億円レベルだったり、、、実際のところよくわからない。冷静に考えてあれが1台数十億ってコストかかりすぎな気が。

とはいうものの、確定情報が出ない今のうちがまだ狙い目なのかも。
期待感だけある、みたいな状況。さくらも同様かと。
結果が分かっちゃうと、冷めるよね。
まあ結果が予想以上なら日本電技みたいに素直に上がるかもだけど。

 

日油は急落したため買ったけど、長期間かかりそうかな。
台湾海峡リスクヘッジ銘柄?

 

フィックスターズは最近強いため追加。
現物は一時期評価損マイナス50%くらいになっていたこともあるけど、さくらのブームに乗り強気。実はさくらが国策化した際の利益額としてはけっこうここも期待が持てるのではないかと。現在時価総額667億円。さくらがあんな業績で期待感だけでPER300倍、時価総額2700億円ならば、ここだって2000億円くらいの価値はあるだろう、と。

日油と化工機が減ってポジションが軽くなれば追加も検討。

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】2/26 3連休明けも日経上げ。半導体からAI×グロースへの移行か

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :39,233.71    +135.03    +0.35%        最高値更新継続中
指標:85.16pt
TOPIX    :2,673.62    +12.91    +0.49%    
JPX日経400 :24,189.20    +123.13    +0.51%    
東証Gro総合 :956.14    +26.36    +2.84%    
ドル/円   :150.62円

 

3連休明けましたが、日経平均は相変わらず底堅いですね。
トピックスが上がっているのが全体での好地合を示しているのかなと。

 

そして今日目立ったのはグロース市場の強さ。
いや、スタンダードもか。

NVDAの業績結果から、AI関連が売れている=AIを実装・活用している企業の連想買いという感じですかね?

 

AI×グロースと書いているけど、AI銘柄でグロースではない適正価格な企業なんてない気がするけど(あったら教えて、、、)

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,500,000円(+140,000円)

信用建玉評価損益:+25,000円(-17,000円)

トータル:12,525,000円(+123,000円)

 

(2/22)

(2/26)



グロース銘柄が上昇継続かと考え、CCTを再購入。
建設DXは数あれど、M&A含みとはいえ業績好調で指標では相対的に割安と判断。

他候補、リッジアイ、Arent、アイデミーなど。
Arentにしておけばよかったと少し後悔。

 

保有株もフィックスターズアクセルはAI地合いの恩恵を受けた感じ。

 

グロースでは相変わらずさくらインターネットも強い。
三井E&Sもどこまで行くのか。

 

富士古河は引け間際に急落したけど、何かあったのか?

まあ、出来高はたかが1万株くらいだから、個人でも下がりそうだけど。

 

 

短期保有

・KKE 0→買200
・三菱化工機 買100 →追加買100
・ソシオネクスト 買100 →利確

半導体のテーマがひと段落と言う感じなのと、そもそも四半期業績だけ見ると次の決算の雲行きが、、ということもありソシオネクストは利益のあるうちに離脱。様子を見てまた買うかも。

 

三菱化工機は割安ということで3月の配当取りを狙って追加。

 

KKEもGPU関連銘柄とのあおりがあり、懲りずに短期追加。
今期はHD化記念配当などの可能性もあるし、3月に向けて玉を増やしておく。
地合い悪くなってもそんなに下げないだろうし。

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】2/22 世界中が見守ったNVDA決算。日経最高値更新

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

株式のメモです。

 

日経平均  :39,098.68    +836.52    +2.19%    最高値更新
指標:85pt
TOPIX    :2,660.71    +33.41    +1.27%    
JPX日経400 :23,462.21    +129.70    +0.56%    
東証Gro総合 :929.78    -4.11    -0.44%    
ドル/円   :150.54円

 

今週は日本時間22日6時のエヌビディア決算を警戒して様子見ムード。
株を触っている人はみんな注目してたんじゃないのかな。
そしてコンセンサスを上回る好決算。
これはAIブームの好地合継続かー!

というのが今日の日経最高値の流れかと。

まあ、日本は3連休前だし、材料出尽くし下げの懸念もあるしで、
来週はどうなるか分からないけれど。
とりあえずはおめでとう。

そろそろ腰の重い日本人も手を出し始めるかな?

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,360,000円(+170,000円)

信用建玉評価損益:+42,000円(+49,000円)

トータル:12,402,000円(+219,000円)

 

(2/15)

(2/22)

 

今日は記念の全部載せ。
バカみたいな投信を何個か買っております・・・。

さすがに今日は半導体関連が爆発してるね。
保有株は恩恵少なし。

一方でグロース銘柄下げてるけど、これは単に半導体に資金が抜けただけか?
それとももう終焉か?
つい一週間前に「これからはグロースだ!」とか言われていなかったっけ?
リッジアイとかCCTとかアイデミーとか、どうしたよ。

 

週中の動きとしては、地合い悪化を警戒して余裕資金を確保するために買ったばかりの富士古河E&Cをいったん利確したけど、、持っておけば良かったなと後悔。
(その後上昇して結構取り逃がした)

日本電技も決算後の高値更新しているし、この業界来てるかも!?

とはいえ、残業規制などを考えると成長し続けるのも厳しいか?
いや、社員数増やせばいいだけでは?

と足らぬ頭で悩む日々。

 

ただ握っておけばよかったのに。と後で思いそう。

 

3月の四季報も良いんだろうな、、、

 

最近(?)三井E&Sが人気化しているが、、、
確かに、アメリカで港湾クレーンの仕事が増えそうな感じだが、それを考慮してもこんな財務ボロボロの企業にPER10倍って割高評価じゃない?
別にストックサービス型でもないし。

と思うのだけれど。まあ、推移を見守ろう。

 

こんな時期に注目されていない銘柄を仕込んでおくのも良いかもね。
候補は2銘柄。MとN。

 

 

短期保有

・KKE 買100 →100損切
・三菱化工機 買200 →100利確で買100
・竹内製作所 買200 →200利確で0
・ソシオネクスト 0→買200→100利確で買100

ソシオネクストを買いたくてKKEを手放した。
頃合いを見てまた買いたい。

ソシオネクストも半導体の流れに載れれば良いが、次回決算はどうするか。
良い点:為替メリット大きそう。
悪い点:3Q売上あまり良くない。利益は出ているけど。=4Q不安
トータルでは上目線かな。
出来高多いとデイトレで稼げて良いね。
(つくづく、KKEを建て玉持つなんて馬鹿では、、、)

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】2/15 決算ギャンブル大失敗で痛手。日経平均3万8千円到達。

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

2/15時点の株式のメモです。

 

日経平均  :38,157.94    +454.62    +1.21%    
指標:84.21pt
TOPIX    :2,591.85    +7.26    +0.28%    
JPX日経400 :23,462.21    +129.70    +0.56%    
東証Gro総合 :907.84    -0.59    -0.06%
ドル/円   :149.97円

 

日経平均はついに3万8千円台に。
どこまであがるのだろうか。
これはもう年初に日本株4.3倍を持っていた人の勝ちだろう。

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,190,000円(-110,000円)

信用建玉評価損益:-7,000円(-39,000円)

トータル:12,183,000円(-149,000円)

 

(2/6)

(2/15)


まず決算結果から。決算結果→株価反応

 

フィックスターズ:〇→〇
無難な決算と、データセンターという昨今のトレンドネタで無事通過。
ここが決算で被弾しないのは珍しいかも。

 

アイティフォー:〇→◎
ここも進捗率良好で跳ねた。相変わらずの高利益率。


KKE:◎→△
受注、売上とも良好で個人的には好決算。一方で株価は無反応。むしろ下落。
まあここは何事もなく通過してくれればよいだけで期待はしていないので十分。
構造計画研究所HDになるらしい。

 

ビジネスE:〇→×
売上が前年同四半期比減と言う点がマイナスポイントか。
一方で自社製品の売り上げは伸ばして利益は増えているのだから良いのではと個人的には思うが。貯まっていくキャッシュでM&Aや新規事業で売り上げを増やすしかないか。株価は急落。確かに指標面では他にもやりやす企業あるよね。
NISAじゃなきゃ撤退している。


竹内製作所:〇→〇
1月末の決算だったが。
今期は円安メリット継続と、新工場稼働。受注残大で問題ないのでは。
むしろもっと評価されて良いのではと思うが。
2月末が配当権利落ち。増配に期待。
決算後から出来高が多めだが、、、

 

アクセル:△→×
新規事業が伸びていない点がマイナスポイントか。
とはいえ、配当利回り4%近い点と、高収益企業であることには変わらず。
決算後の価格なら買いかなと思いつつ、底が見えない状況。


大興電子通信:〇→×
こちらも個人的には全く問題ない決算だが、結果は急落。
信用残が高すぎたのが一因か。
まだ自社株買い枠が残っているが、、、最近の下落で消化されてしまっているかも。
期待しすぎて100万近く張っておいたら被弾で血だらけ。
いったん損切した。ただし、上目線は継続。



中央自動車:〇→〇
決算は上方修正余地ある好決算。
直近で急落していたこともあり、決算後は急回復。
デリカミニのカスタムパーツを手掛ける会社を買収していたり、以前の廃車ビジネスといい、なかなか面白いところに目を付けつつジワジワ成長している企業。
旧NISAの期限まではガチホ一択。
廃車ビジネスはある意味災害リスクヘッジにつながる。

 

アジア航測:△→×
前期比減益なので見た目は良くない。年初価格を割り込む。
高配当と今後に期待するしかなし。

 

コアコンセプト・テクノロジー:〇→◎
ここについては決算ギャンブル成功。
利益成長も◎だが、PER30倍水準ということで利確済み。
まあ、このままジワジワ反転する可能性もあり。
明確に上昇トレンドに入ったら追いかければよいのでは。

 

ここまで見ると、決算前数か月で上がっている銘柄はドスンと来ている。
決算内容と、決算での利確組がいるのかな。
いずれにしても、決算ギャンブルは下手くそすぎるのでやめよう

 

決算後新規購入は
富士古河E&C:◎→△
決算を受けて利確の動きか株価伸びず。
ここまでずーっと上げ続けてきたので無理もない。
とはいえ、好調な業績と増え続けるキャッシュを見ると、「まだ割安では」という気が。日本電技と近い業態かもしれないが、今の株価水準ではこちらの方がうまみがありそうと判断。
実はデータセンター関連で検索しただけという。
ゴールドラッシュはつるはしを売った人が設けた。
ならばデータセンター建設絡みでこういう業界も業績上がるのではと。
ここは次期中計を4月~5月頃に発表予定。記念配にも期待したい。



 


その他、信用銘柄や監視銘柄など。

芝浦メカトロニクス:△→×~〇
3Q自体の業績は前年比では芳しくなく急落。
からのやはり半導体の地合いも良く急騰、などあわただしい。

決算前のギャンブル玉は本日無事プラスで利確できたが、決算後の急落時でインしたほうが確実だったはず。
4Qの業績も不透明なため本決算までは手出し無用。
まあデイトレで遊ぶには良いかもだけど。

 

三菱化工機:〇→×
好業績にもかかわらず下げたた。
水素関連銘柄として将来性有望と思われる。とXで煽られていたので、利確組もいたのかな。
PBR1倍割れだし今後何らかの動きはあるかも。



堀場製作所:〇→◎
昨年末ごろ買おうか悩んでいたが、置いていかれた。
強い。自社株買いと2028年に向けた強気な中計発表が効いているのかも。
とはいえ、、今の価格なら割高かなと個人的には。



ソシオネクスト:△→◎
3Q単独では前年比マイナスだが、特需剥落と説明もあり。無事通過か。
あるいは昨今の半導体のブームに乗ったバブルか。
4Q前提も1ドル125円想定と上振れ可能性濃厚。

とはいえ信用比率がヤバいことになっているので、いつか急落が来るのではと怖い。
一方で機関は空売っているが撤退傾向?
年末の株式分割後から好調な様子。

 

また、建設技術研究所は決算ギャンブル予定で保持していたが、急騰時に利確したため、決算延期による急落はたまたま神回避。

 

 

短期保有

・大興電子 買500  →損切
・芝浦メカトロニクス 買100  →利確
・KKE 0→買100
・三菱化工機 0→買200
・竹内製作所 0→買200

KKEはHD化記念の何かを期待して買い増し。
(まだHD化するかは本決定ではないが)
流通量少ないので扱いにくいが、逆に日経マイナスへの連動はそれほどないので配当をもらいに行く作戦。

竹内製作所は2月末配当落ちに向けて多少上がるのではというスケベ心。
円安だし。
とはいえ、こういうことはみんな考えてるから上がらないんだろうなきっと。

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】2/6 新NISA戦略に失敗した?

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

1/30時点の株式のメモです。

 

日経平均  :36,160.66    -193.50    -0.53%
指標:48.21pt
TOPIX    :2,539.25    -17.46    -0.68%
JPX日経400 :22,907.40    -202.02    -0.87%
東証Gro総合 :905.17    +1.14    +0.13%      
ドル/円   :148.7円

 

相変わらず円安ですな。
一説には新NISAのせいで円安になっているとか。

どんだけ日本国民はアメリカ株が好きなんだ?
というか、日本市場向けの良い投信が無いのが問題か。
日本企業はゴミ銘柄はゴミすぎるしな、、、。
なんで上場してるのか意味わからん企業もゴロゴロ。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,300,000円(-30,000円)

信用建玉評価損益:32,000(+9,000)

トータル:12,332,000円(-21,000円)

 

(1/30)

(2/6)

 

現在フルポジ状態。

 

日本電技は急騰後勢い(出来高)もないため、いったん利確。
まあ尻尾はだいぶ食い逃したが。

 

その分決算ギャンブル銘柄を追加。

ひとつはコアコンセプト・テクノロジー(CCT)
ここは「建設DX」関連で探して面白そうだと思い新規購入。

詳細は説明資料より→https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS82666/eecaf4d2/c1e9/47fc/8cad/c224343c567f/140120231113587643.pdf

なんというか、目的が明確な企業って好き。
「こういう社会課題があるので、我々はこうしたビジネスをやります」という前提があるのは企業に必然。この点、社歴の長い企業ほど事業の変遷ゆえに見失っている部分があるよね。(聞いているがわが勤め先よ)

今後は物流DXにも取り組むようだし、いいんでないの。

まあ、正直こういうのはKKEにやってもらいたかったていうのが本音だけどね。

 

株価は2021年上場後一時5,000円をつけるも右肩下がりトレンド。
これがどこで反転するかということだけれど。
ここから半額ぐらいまで下がる可能性も全然ある。それでもまあ額にしたら10万だし。

2,400円くらいで3回跳ね返ってるのよね。。
年末はその底を突き破ったわけだが、その後年始の日本株フィーバーで持ち直しているだけなのか何なのか。
というわけで次回本決算だし、また何か見栄えの良い資料なりだしてくれることに期待。
なお、無配当だけど楽天証券なら貸し株率3%だしいいんじゃないの、という気分。
貸し株のいいところは保有期間関係なく、また値上がりに関係なくもらえるところかな。リスクは当然あるけどね。

 

さらに建設技術研究所も追加。
こちらはKKEと同業なので、その分KKEを200売却して分散化。
決算はこちらの方が良いかもと思ったので。決算後に答え合わせしましょう。

 

あとは、2/8の決算に備えて大興電子通信を増やしておいた。
次の3Q決算も爆益なんじゃないの?と思うんだけど。信用買い大量なので織り込み済みかな。とはいえ、爆益だったとしたら時価総額安すぎない?ということで。

 

最後の決算ギャンブルでアクセル

ここも高配当好財務なパチスロ銘柄。今は、、、
ここも次回3Qで上方修正するかどうかしだいかな。

 

短期保有

・大興電子 買300 →500
・芝浦メカトロニクス 買100

 

新NISA戦略の失敗

何を失敗したかというと、配当狙いにしすぎたこと。
今の資金量はわずかなのだから、増やすためにはもう少しビッグテーマでボラの大きいもの(今年中に2倍~0.5倍動きそうなもの)も入れておけば良かったなということ。
たとえば、AI,半導体とか。
これは来年に活かしたい。来年はビッグ銘柄を買うぞ。

 

と、気が大きくなっているだけかもしれない。

まあ、増配銘柄なら無期限保有のメリットを最大限生かせる可能性もあるが、、、、
インカムよりキャピタルの方が節税メリットあったのかもと悩むこの頃。

 

まあ、いいんだよ。アジア航測とアイティフォー。。
君たちは安すぎる。

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】1/30 日本株上がりすぎで谷が怖い

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

1/30時点の株式のメモです。

 

日経平均  :36,065.86    +38.92    +0.11%   
指標:61.78pt
TOPIX    :2,526.93    -2.55    -0.10% 
JPX日経400 :22,850.45    -10.45    -0.05%
東証Gro総合 :903.85    +5.07    +0.56%          
ドル/円   :147.37円

 

新NISA開始から早一ヶ月ですが、日本株は強すぎ。
『山高ければ谷深し』といいますが、いったい今年の谷はどれだけ掘るんだろうと怖くなりますね。

ただし、まだこの上昇に乗り遅れる恐怖の方が割合としては高いのかも?

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:12,330,000円(+665,000円)

信用建玉評価損益:23,000(+23,000)

トータル:12,353,000円(+688,000円)

 

(1/5)

(1/30)

 

銘柄辞退の入れ替えはほぼ無く、ただ握っていただけ、、、
なのにどんどん評価額は増えていく。バブリーだわ。。

 

振り返るとフィックスターズの貢献が大きいかな。
マイナスからのプラ転。
今期はさくらインターネットの国策化に伴って飛躍するか・・・?

 

先日書いた(?)アイティフォーは結局新NISAで買いなおし。
総還元性向70%、増配期待、業績好調、好財務ということで、まあ預金代わりに良いかなと言う感じ。時期中計にも期待して待つ。

44円に増配するかも?https://pdf.irpocket.com/C4743/MH4b/n6ex/kFw9.pdf

 

この一ヶ月は信用枠で少しデイトレして遊んだりはしていたので、
新NISAの保有銘柄は触らないにしても、それなりに株価を監視していた。

 

デイトレでは野村マイクロが分かりやすくて結構値幅をとれるので自分に合っていた。
レーザーテックではさすがに単元が大きすぎて無理。

野村の次点ならマクニカとかも、値動き激しい様子。

 

昨日決算の日本電技
これは上がりすぎでは。

全然気づいていなくて利確もしそこねた。

今期上方修正&増配見込み濃厚、DOE、累進配当銘柄とはいえ、ここから上は厳しいのでは、と感じるが。

 

 

 

短期保有

・大興電子 買300

  壮大なカップウィズハンドルを形成中?

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。

 

 

【株日記】1/5 新NISAで買った株

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

1/5時点の株式のメモです。

 

日経平均  :33,377.42    +89.13    +0.27%    
指標:41.58pt
TOPIX    :2,393.54    +14.75    +0.62%     
JPX日経400 :21,596.86    +110.13    +0.51%    
東証Gro総合 :880.92    -20.58    -2.28%       
ドル/円   :144.65円

 

2024年年初のポートフォリオと今年の予定を確認。

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:11,665,000円(+715,000円)

信用建玉評価損益:-

トータル:11,665,000円(+645,000円)

 

(9/21)

(1/5)

 

前回記事が9月だったため、かなり入れ替わりあり

 

売却した銘柄

シイエムシイは決算で下がり、期待が持てずに損切り

システム情報はTOBにより上場廃止
 コロナの時期に買ったためプラスにはなったが、高値に対しては半額程度と、個人投資家の恨みも大きそうだ

ヴィンクスもTOB
 ただし、ここはTOBの前に売っていたため恩恵にあずかれず。
 持っていれば爆益だったが、、、こんなのばっかり

アイティフォーは値動き低調で小利確。
 だが、、、あらためて見るとやはりほしいよなこの会社。

 

新たに保有した銘柄

ビジネスエンジニアリング
 前回より一度売り、再度NISA成長枠で買いなおし。
 システム系での成長性は自分の知る範囲の会社の中ではずば抜けていて、
 今後海外展開を視野に入れるとなれば、多少割高でも購入しておくべきと判断。
 累進配当導入、配当性向も30%から35%へ引き上げだし。

 
 チャートは面白い形で上値を切り下げつつあるが、、、
 2月には3Q発表なのでそこまで待っても良いかも。

竹内製作所
 前から欲しかったが、上がっていってしまっていた。
 最近下がっていたので新NISA成長枠で購入。
 国内での知名度は無いに等しいが。実際、製品を見たこともないが。
 海外での知名度は高そう。
 小型建機はコマツなども参入してきているが、先行者利益はあるでしょう。
 新工場も稼働して今後の業績拡大にも期待。
 基本、円安メリット株なので、この時期に?という感もあるが、構わず購入。
 地震や政治家絡みの不祥事など、円高になる未来も怪しくはなってきた。

 
 なんか、新NISA枠で欲しかった層が一定数は居そう。

 

大興電子通信
 セキュリティ絡みの業績が好調そうなので新NISA成長枠で購入
 毎年、3Q業績は比率低いので、そこまで待って買い増しで良いと思われ。
 思いのほか良ければジャンピングキャッチ、悪くて下がれば買い増しで。
 
 去年買った人は爆益。

 

アジア航測
 昨年末に買おうと思っていたが、元旦の地震により上がってしまっていた。
 26年9月期売上450億円以上、営業益30億円以上目標。
 ほぼ無借金経営で高配当のため新NISA成長枠で購入。
 が、まあ、非NISA枠は他の銘柄に入れ替えても良いかな。
 

 

その他

日本電技
 本来なら今頃5,000円でもおかしくは無いのだが。
 累進配当&DOE銘柄。
 とはいえ、この水準で買い増しもしにくい。
 基本的に働いてナンボの会社なので、どうやって継続的に成長するかの戦略が欲しいところ。
 
 年末からジワジワ。なんだろう。

 

構造計画研究所
 相変わらず偏重でPFの主力
 DOE銘柄に。
 
 最近上がりすぎですね。新NISAで買い増せない。成長枠に移管中だが、枠が足りず2024年度は無理。

 

短期保有

・KKE 買200

 

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。