本日の保有株の値動きです。
日経平均 :26,524.79 +88.40 +0.33%
TOPIX :1,765.21 +4.09 +0.23%
JPX日経400 :15,969.41 +46.55 +0.29%
マザーズ総合 :1,152.78 +23.88 +2.12%
本日はほぼ上昇しました。
が、昨日の下落の半値戻しもいいところで、上へ向かう力は弱そうです。
今年は後半にかけて上昇したので、「そろそろ下がるか?」という雰囲気を感じつつ、「いやでもみんなが不安なら買うべき?」などと裏の裏はもはや表か、というどっちにポジションを取ればよいのか分からない状態に。
保有株の値動き
楽天証券
保有資産額8,563,000円(前日比+53,000円)
保有株はリバウンド。
今日は逃げ場だと思って利確&損切を行いました。
アバールデータを利確しいったんポジションなくしました。配当は9月にありがたくもらっています。最近値動きが上下しすぎるのでまた買う機会はいくらでもあるかなと思っています。上がっても追いかけないほうがいいです。
テクノフレックスを損切りしました。
12月配当ですが、まあ大した額でもないのでポジションを軽く・・・。
また上昇基調になれば買いたいですが。
santecも損切りしようかと思ったのですが、1月決算で今季進捗も順調、株価もそろそろ反転かと見ているだけになかなか踏ん切りがつかず。
ジーエルサイエンスもどれだけ業績貢献があるか不明ですが、PCR装置がらみなのでコロナ影響が悪材料とも思えずバリュエーションも割安なので少し握っています。
インフォコムは高値から30%ほどの調整をそろそろ終えるはずという理由で握りっぱなし。ダメージが大きくなってきました。しかしコロナが悪影響とも思えず。
朝日ネットはどうするか悩んでいますが、ちょっと調整が長すぎですね。
その他は保有額が小さい&NISA枠なので手を出せず。
ベルトラはコロナが収まらず完全に塩漬けです。
自分が使って良かったサービスなので期待を込めて保有していますが、類似業態(?)でエニグモも気になります。
ケアネットは最近停滞気味。
しかし四季報でいくつか見てみても、来期以降も期待が高いのはやっぱりここだと個人的には思うんですけどね。
これで現金比率は約3割になりました。
暴落でもなんでも来いです。(やっぱり来ないで)
システム情報から優待
本日はシステム情報から配当の知らせと優待のクオカードが500円分届きました。
まだ1年未満なので500円分ですが、3年たつと2,000円分になるようです。
配当金1,600円を合わせると買値50,000円に対する利回りは現時点で4%、3年後には7%なのでありがたいことです。そして旅行券も待ってまーす。
ではでは。
※この記事はぼくの主観で書いています。
くれぐれも投資は自己責任でお願いします。