本日の保有株の値動きです。
日経平均 :30,670.10 +222.73 +0.73%
TOPIX :2,118.87 +21.16 +1.01%
JPX日経400 :19,164.83 +193.69 +1.02%
マザーズ総合 :1,187.83 +6.01 +0.51%
日経は続伸。
振り返れば皮肉にも菅さん辞任表明から上げ続け。
とんだ花咲か爺さんです。
保有株の値動き
楽天証券
保有資産額:9,460,000円(前日比-22,000円)
信用建玉評価損益:-63,000円(前日比 -30,000円)
(前日)
↓
(本日)
Hameeが大幅下落。
とはいえ本日のマイナス要因はケアネットか。
明日はiPhoneの発表のようですが、Hameeに恩恵はあるのか。
経常的には変わらないようですね。
日本特殊陶業が本当に強い。
理由は不明ですが、単に割安高配当だからですかね。
もしくは電池か酸素か。
エニグモ決算は2Q単体の伸びはあまり無いような。
PTSは大幅に下げています。
買い増しもいいかなと思いつつ、やはり他の銘柄の方が確率高いような。
『スイングトレード100万円チャレンジ』
ケアネット 買100
マクニカ・富士 買200
ウィルテック 買300 →0
GSIクレオス 0→買300
ウィルテックは続伸しそうな雰囲気もあるものの、買い残が貯まってきているのでいったん小利確。
GSIクレオスはプライム昇格のための素敵なIRがあることを信じて信用建でも追加。
現物は優待目的で握ります。
信用通算損益:14万円
ではでは。
※この記事はぼくの主観で書いています。
くれぐれも投資は自己責任でお願いします。