本日の保有株の値動きです。
日経平均 :30,511.71 -158.39 -0.52%
TOPIX :2,096.39 -22.48 -1.06%
JPX日経400 :18,985.77 -179.06 -0.93%
マザーズ総合 :1,184.54 -3.29 -0.28%
中国の不動産バブル崩壊が不安視されているようですか。
それとも上昇続きの調整か。
保有株の値動き
楽天証券
保有資産額:9,368,000円(前日比-92,000円)
信用建玉評価損益:-86,000円(前日比 -25,000円)
(前日)
↓
(本日)
本日はほぼ全面安。
エニグモ決算後は大幅下落。
やはり決算持ち越しすべきではないようですね・・・。
『スイングトレード100万円チャレンジ』
ケアネット 買100
マクニカ・富士 買200
GSIクレオス 買300
とくに動きなし。
GSI追加は刺さらず。
ケアネットは四季報で上昇しなければ9月いっぱいは厳しそうですね。
9月末の分割後もいったん下げて、3Q決算での上方修正(?)で上げていくパターンでしょうか?
信用通算損益:14万円
ではでは。
※この記事はぼくの主観で書いています。
くれぐれも投資は自己責任でお願いします。