保有株の値動きです。
日経平均 :26,985.09 +185.38 +0.69%
TOPIX :1,895.70 +15.62 +0.83%
JPX日経400 :17,078.23 +136.69 +0.81%
マザーズ総合 :744.39 -7.22 -0.96%
マザーズのみ下げ。
ただ、、、底打ってくれる?
でも5月過ぎたら夏までずる下げかな。
2020年は8月までどんどん上げたけど。岸田政権では無理かな?
保有株の値動き
楽天証券
保有資産額:8,340,000円(4/18比 +41,000円)
信用建玉評価損益:-53,000円(4/18比 +82,000円)
トータル:8,287,000円(+123,000円)
(4/18)
↓
(4/19)
フルヤは下げた分を取り戻すまでは至らず。
KKEは意外とまだ強い。早く下げておいで・・・。
さて、最近巷で話題の(?)オメガスウォッチ。
個人的に定価なら興味がありましたけど、入手困難で転売天国のようですね。
15万て、、、、。
中古でクロノメーター買えばいいんでないの?と思っちゃいますが。
そのうち流通が増えれば暴落するのではと思いますが。
それとも販売打ち切りでプレミア化するのかな。
ま、いずれにしろ金持ちの道楽ですね。
早く一本くらい買えるようになりたいものです。(クロノメーターの方ね)
『スイングトレード100万円チャレンジ』
フルヤ金属 買200
マクニカ 買600
とくに動きなし。
マクニカはブレイクしたかに見えて、まだしっかりとレンジなんですよね。
ではでは。
※この記事はぼくの主観で書いています。
くれぐれも投資は自己責任でお願いします。