3月の運用状況まとめです。
運用資産状況
楽天証券口座
<2月>
保有資産額:8,560,000円
↓↓
<3月>
保有資産額:9,279,000円
先月比+729,000円(+8.5%)
実現損益はマイナス、評価益はプラスに。
<トピックス>
・今月は投資信託カード積立10万円
・・・記事作成タイミングが3・4月の2か月分計上のため
・毎月1万円をWealth Naviへ移動
・・・計2万円
個別株PF現時点ではこのような状態。
3月の相場は強く、全体的に上昇。
個別トピックスとしては、、、
・ケアネットは小回復
・アムスライフはプラ転
・丸順は東証2部上場で水準訂正
・野村マイクロは半導体好調でプラ転
・GSIクレオスは分割
・SNAが大幅上昇(バリュー株シフトか?)
先月末と比べて外した銘柄はインフォコム(大損切)、OSGコーポレーション(小損切)です。
新規追加した銘柄は信用建で荏原実業となっています。
その他、3月中の短期売買としては、Ubicom(小損切)、近鉄エクスプレス(小利確)、一部売買としては野村マイクロ(小利確)、SEMITEC(損切)、GSIクレオス(利確)となっています。
米国株はNISA枠以外は全売却。SOXL含め、少し利確となりました。
信用建一覧は下記のとおり。
買い増しタイミングが下手すぎました。
Wealth Navi
※2019年9月からウェルスナビを運用しています。
(初回10万円+毎月1万円+適時α)
リスク許容度:5(最大)
<2月>
↓↓
<3月>
運用成績は安定のひとこと。
おまかせNISAも始めましたし、心が揺れ動きますね。
とりあえずもう少し月額を増やしても良い気がします。
とはいえ、今は円高なので買うにはちょっとという時期ですね。
(円建てとドル建の評価益率の差が為替効果)
しかし、ウェルスナビの時価総額は1,677億円。
現状では凄い高く感じますが、預かり総額1兆円は案外早く達成しそうですし、その時の売り上げ収益は1%で100億円。利益は販管費が40億円程度と仮定すると、60億円くらいにはなりそう。それくらい行くと妥当な株価ですかね。
ネオモバイル証券
2020年5月よりSBIネオモバイル証券を始めています。
<2月>
↓↓
<3月>
新規購入は無し。
ライトアップはダブルバガーになり、分割したため半分売却。
今月の配当
12月の権利確定分が入金。
<投資信託>現時点の運用内容
投資信託については、楽天カードで毎月5万円積立をしています。
現在の積立設定はコチラ。
宇宙開発を追加しました。
- 楽天レバレッジバランスファンド(USA360)・・1万円
- iFreeレバレッジ NASDAQ100・・・4万円
- eMAXIS Neo 自動運転・・・楽天ポイント1,000pt
- eMAXIS Neo 宇宙開発・・・楽天ポイント1,000pt
※コロナが終息しなければ株式市場はハイテク系の独壇場になりそうなため、NASDAQ比率を上げています。
先月からの推移は以下のとおり。
<2月>
↓↓
<3月>
3月は途中厳しい状況合ったものの、後半の上昇と円安為替効果により評価益が増加。
米国レバレッジバランスファド(USA360)は金利上昇の中で検討しているものの、現状では債券部分が足を引っ張っているところはあります。
ここはまた別記事でトピックスにしたいと思います。
総括
3月は楽天証券の運用資産額が再び900万円台突破と順調でした。
PFの一部にバリュー株を保有していたことで、相場の波の中でも精神的に楽になった気がします。また、月末の現金比率も2月よりも上昇しており、余裕があります。次下がった時に向け、維持しておきたいところですが・・・。
ではでは。