MAMETA's LIFE-SIZE LIFE

30代最下層パワーカップルが株で資産形成を目指す。給料・家計・育児などなど等身大の実録ブログ。

【株日記】12/19 またも急落。四季報更新。

f:id:kokore0:20200503141342j:plain

 

保有株の値動きです。

 

日経平均  :27,527.12    -524.58    -1.87%    
TOPIX    :1,950.21    -23.69    -1.20%    
JPX日経400 :17,603.22    -230.13    -1.29%  
マザーズ総合 :774.83    -11.61    -1.48%    
ドル/円   :136.7円

 

またもや急落です。
が、、、地合いなので、四季報で気になった銘柄が下がってれば買えばいいんじゃない?

買える資金があれば・・・。

 

 

 

 

保有株の値動き

楽天証券

保有資産額:8,601,000円(12/15比 -132,000円)

信用建玉評価損益:-84,000円(12/15比 +18,000円)

トータル:8,517,000円(12/15比 -114,000円)

 

(12/15)

(12/16)

 

とくに動きは無いが、地合いのせいかかなり下がった。

 

四季報が更新されたので保有銘柄を確認。

 

システム情報
【踊り場】主力のシステム構築・更改はDX案件引き合い増えてフィンテック、医療関連順調。小売り・流通の販促や人材サービス向け伸長、官公庁関連も堅調。ただDX対応の人材採用・教育費増重い。営業益後退。
【Z世代】企業や自治体のDX推進に対応する提案・開発力強化に向け、若手人材育成急務。新卒・第二新卒採用加速し教育投資に力。クラウド、AI等先端分野の提案継続。

 

構造計画研究所
【最高益】受注残豊富。住宅・建設SI堅調。避難計画の防災コンサル増え、風力発電の構造計算多い。案件の仕掛期間延び採算やや低下だが、住宅関連クラウド拡大し補う。営業強化の採用増こなし連続最高益。
【スマートロック】50自治体が公共施設に採用。ホテルチェーンなど開拓し店舗展開に合わせ普及狙う。米開発元の日本法人は東南アジア進出視野。23年春新卒45人内定

 

日本ピラー工業
【増 額】柱の半導体製造装置向け継ぎ手は材料フッ素樹脂入手難で生産鈍化あるも、円安寄与による上期の貯金効く。前号比営業益増額。24年3月期は客先の半導体不足解消につれ補修需要が復調。連続増益。
【輸出規制】米国の対中輸出規制により、中国メーカーなどからの受注動向に影響懸念。フッ素樹脂は獲得競争の激化で、調達の平常化は来期上期以降に持ち越し。

 

アスタリスク
【続 伸】バーコードリーダーが宅配業者向け専用機からスマホ搭載型へ代替で好調。自販機向け赤外線通信リーダー拡大。米国は大手飲料案件契機に需要開拓。前半低調も後半挽回し営業増益。為替差益ない。
【提 携】スマートロック開発ベンチャーと資本業務提携。当社顔認証技術と組み合わせ顔認証で開錠の新製品発売予定。23年初竣工の当社研究開発センターに採用。

 

トレックス・セミコンダクター
【快 走】電源ICは民生向け減速も、監視カメラやドラレコ向けなお増勢。受託製造は豊富な受注残をこなし高稼働維持。電力代、償却費増でも円安追い風。最高純益。24年3月期は供給能力拡大だが償却重い。
【確 保】電源ICは海外ファウンドリーと長期契約、一部ラインに当社が設備投資、生産枠を安定確保。受託製造は鹿児島工場に43億円投じ増強、電源IC向けラインに。

 

アドテック・プラズマ・テクノロジー
【連続最高益】プラズマ電源はロジック、イメージセンサー、パワーデバイス向けに潤沢な受注残こなす。設備増強延期で急減速のメモリー向け受注減の影響を払拭。部材や運送費の上昇分は値上げで一部吸収。人件費増こなす。営業益続伸。連続増配。
【推 進】手薄な中国、台湾、韓国の現地装置メーカー対象に新規案件獲得推進。次世代品開発に携わる設計人材拡充が急務。

 

フルヤ金属
【連続最高益】ケミカルは前期の駆け込み需要剥落。が、電子はイリジウムるつぼの新規受注増加。薄膜はデータセンターのHD向け伸長。サーマルは生産能力増強寄与し半導体製造装置向けに続伸。開発費と償却費重いが、好採算品増加し連続最高純益。
【新装置】三菱商事系の金属商社と提携し薄膜コーティング装置を開発。全固体電池の構成材料や導電材料の量産に対応。

 

 

総じて、とくに問題は無い印象。
数年後への期待という意味では、個人的にはやはりKKE。

国内メインでやってきた企業がついに東南アジアへ展開しようとしている。
スマートロックは先行すればするほど有利だと思うので頑張ってほしい。
業績予想数値も強気になってきている。数年でEPS300超えに期待。
そして、新卒内定が45人というのもすごい。これは入社確定ではないということか?
全社員615人の企業が45人も増やすというのだから。それだけ飛躍させようとしているということ。逆に言うと、しばらくは人件費が重いかもしれないという懸念

 

日本ピラーは「円安寄与」って謎。国内売り上げが7割では?

 

トレックスは「円安追い風」は確かだが、下期予想135$/円なので、これ以上の円安効果は期待できない気が。素直に業績でサプライズを出すしかないとすると、株価ではあまり期待できないかも。

 

ちなみに保有銘柄の全体を見ると、半導体に傾倒しすぎに思えるが、金額で考えればそれほど集中していないのでまあいいんじゃないか、という主観。

 

『スイングトレード100万円チャレンジ』

VIX 買150

とくに動きなし。

 

ではでは。

※この記事はぼくの主観で書いています。
 くれぐれも投資は自己責任でお願いします。