MAMETA's LIFE-SIZE LIFE

30代最下層パワーカップルが株で資産形成を目指す。給料・家計・育児などなど等身大の実録ブログ。

【コロナ相場雑感】4月第2週 緊急事態宣言の拡大

f:id:kokore0:20200419181650j:plain

日本も医療崩壊へ突き進みつつある今日この頃。
しかし株式市場が見ている景色は異なるようですね。

今週の情勢です。

 

今週の値動きトピックス

 

今週の日経の値動きです。 

f:id:kokore0:20200419181301p:plain

ダウとの比較はこちら(https://ch225.com/)。

 f:id:kokore0:20200419181353p:plain


どちらも多少のアップダウンはありますが、週足としては引き続き⇧でした。

 

4月13日

日経平均:19043.3円(-455円)(値上1201銘柄/値下2599銘柄)
東京都の感染拡大に歯止めがかからず。
政府の対策も期待が持てず下落か。

NYダウ:23390.77(-328.6ドル)、ドル円107.6
半導体株は上昇していた。

4月14日

日経平均:19638円(+595.41円)(値上2941銘柄/値下897銘柄)
反転。

NYダウ:23949.86(+558.99ドル)、ドル円107.16
1か月ぶりの高値。

 

4月15日

日経平均:19550円(-88.72円)(値上1399銘柄/値下2434銘柄)
小幅な値動き。
持ち株のヴィッツが2連騰。

NYダウ:23,504.35(-445.41ドル)、ドル円107.44
経済指標が悪化。

 

4月16日

日経平均:19290(-259.89円)(値上2427銘柄/値下1362銘柄)

上昇銘柄数は多いのに日経平均は下落。大型株(ファストリ、ダイキン)が売られたか。
緊急事態宣言が全国に拡大。

NYダウ:23,537.68(+33.33ドル)、ドル円107.83
もみあい。ハイテク株は買われる。

 

4月17

日経平均:19897.26(+607.06円)(値上2461銘柄/値下1331銘柄)
一転上昇。

NYダウ:24,242.49(+704.81ドル)、ドル円107.54

経済活動再開への期待感から上昇。

 

 

 

 

雑感

 

株式市場
日本、米国とも 政府銀行の買い入れにより株価は維持している状況です。
日本では国民への現金給付総額と同等以上の買い入れを行っていますしね。

世間一般からすると、株価を維持するために資金を投入することに意味は無いでしょう。しかし投資する立場からすれば、間接的に給付金を受け取っているようなものです。含み損がだいぶ減りました。ある意味ありがたいことです。とはいえ、個人的には株価は業績に応じて落ちるところまで落ちてくれないと何に基づいて投資してよいのか分からなくなります。

 

さて、16日には緊急事態宣言が全国に拡大されましたが、それを受けて株価は上昇しています。これは感染拡大が抑えられるという期待感からなのでしょうか?

 

一方で死者数はかなり急激に増えており、予断を許さない状況です。このままでは医療崩壊も時間の限界かと思われるような報道が相次いでいます(報道が真実であれば、ですが)
そうした状況になっても、このまま株価が上昇していくのでしょうか?
いや、更なる底が来るのでしょうか?

ぼくは個人的に、3月期の決算が出そろうまでは上昇すると踏んでいますが・・・。
まだコロナの影響がそれほど含まれていないので、好決算の企業が比較的たくさんあります。それを想定していくつか新規で買い付けを行いました。

しかし、来期の予想については各社ともなかなか出せない状況であり、これが出る頃には失望感からまた底が来るのかなと予想しています。

 

ぼくの状況

 

緊急事態宣言の範囲拡大に伴い、会社としても在宅勤務、休業期間を大幅に増やす方針でいます。
ぼくはどちらかというと自宅では仕事に身が入らない方ですので、かなり業務効率は落ちています。とはいえ、在宅勤務できる業種である分まだマシと言えるでしょう。

実際に在宅勤務を行ってみて気づくのは、自宅環境は人によって異なるということ。家族がいれば気が散りますし、部屋は寝るだけの仕様にしているという人もいるでしょう。(以前の後輩の部屋はほぼゴミ屋敷・・)

とはいえ、これを機に世の中はテレワークという方向に行くのかなという気はしますね。テレビの芸能人やコメンテーターも遠隔から画面で参加していますが、別に違和感ないですよね。東京⇔大阪間の移動を毎日行うような芸人もいると思いますが、ただ座って話すだけであれば画面で十分です。さすがにコントは場にいないと面白くないと思いますが。

ということは、コロナが終息しても乗り物の需要というのはあまり回復しない可能性もあるのでしょうか?

 

いずれにしても外出はかなり抑えられているわけで、体力面、経済面とも苦しい状況が続くと思います。皆さん大変かと思いますが、くれぐれも自暴自棄にはならずに、 引き続き体調に気を付けていきましょう。