MAMETA's LIFE-SIZE LIFE

30代最下層パワーカップルが株で資産形成を目指す。給料・家計・育児などなど等身大の実録ブログ。

ふるさと納税は意外に簡単!初めてやってみたら返礼品が実質無料に!?

f:id:kokore0:20190814084924j:plain

ふるさと納税ってお得とは聞きますが、わが家はなかなか手を出せずにいました。

しかし、ついにここでふるさと納税デビューをすることにしました。

 

やってみたら意外と簡単だったので解説したいと思います。

 

ふるさと納税とは?

よく聞く「ふるさと納税」の制度について、振り返りたいと思います。

 

ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことで、手続きをすると所得税や住民税の還付・控除に加えて自治体独自に設定している返礼品がもらえます。

 

イメージとしては下記の図のとおりです。

ふるさと納税

※総務省HP(総務省|ふるさと納税ポータルサイト|ふるさと納税のしくみ|税金の控除についてより

 

つまり、返礼品を実質自己負担2,000円で入手できるということになります。

 

ただし、注意点として控除には所得に応じた上限があります。

  • 所得税からの控除対象となるふるさと納税額は、総所得金額等の40%が上限
  • 住民税からの控除対象となるふるさと納税額は、総所得金額等の30%が上限

これを超えると、自己負担額が2,000円以上となる可能性があるので注意が必要です。

 

 

※自分の所得に対する目安はこちらで調べると便利です。

 

ぼくの場合は年収500万円の共働きで、上限は約61,000円ですね。

 

ふるさと納税を行えるサイト集

ふるさと納税を行えるサイトのまとめです。

      1. 楽天ふるさと納税
      2. ふるさとチョイス
      3. ふるなび
      4. さとふる
      5. JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」
      6. ふるサポーターズ(自動寄附代行サービス)

 

各サイトによって、登録されている自治体や扱っている返礼品が異なります。

最近はふるさと納税の偽サイトも出回っているようなので、上記のメジャーなサイトのどこかを利用するのが安心です。

 

ぼくの場合はふだん使いなれている楽天市場の一択ですね。

理由は、ふるさと納税でも楽天ポイントが貯まる&使えること。

じつは今回ぼくが「ふるさと納税」をしようと思ったのも、期間限定ポイント約7,000ポイントを月末までに使いきりたかったから。

 

【公式】楽天ふるさと納税

 

さっそく楽天ふるさと納税を行ってみたよ

楽天ふるさと納税で商品を探してみました。
せっかくなので普段買わないような食材で贅沢してみようかな、と思いました。 

食料品を買うことで、家計の中での食費を削減する効果もあり、一石二鳥です。あまり物欲がないわが家は家にモノがあふれるのが嫌いなのです。

マイふるさと納税セレクト商品(6万円分)

 

1.牛タン  2万円 (宮城県東松島市 )


【ふるさと納税】極厚!!厚切牛タン1.2kg 塩味・味噌セット

 

2.シャインマスカット 1.7万円 (長野県長野市)


【ふるさと納税】【2019年度産】シャインマスカット2kg 【果物・ぶどう・フルーツ】

 

3.うなぎ 1.5万円 (和歌山県有田市)


【ふるさと納税】超特大国産うなぎ2本セット(1尾:200〜229g)

 

4.明太子 0.8万円 (福岡県飯塚市)


【ふるさと納税】【Z8-002】魚市場厳選 かねふく辛子明太子(特上切子360g)1パック

 

以上、合計6万円分です。

これが実質2,000円で手に入るのかと思うと、よだれが、、、笑

  

注意点

ワンストップ特例制度を使う場合は、寄付先は5団体までに収める必要があるので、注意しましょう。

 

ふるさと納税の手続き

1.商品選択時

商品自体は通常の楽天市場での買い物と同様に、買い物かごに入れて購入するのですが、その際に以下の項目をチェックするのをお忘れなく。 

 

ワンストップ納税を利用する人は、申請書の送付を「希望する」にしておきましょう。
※確定申告が必要な人もいるので注意

  

f:id:kokore0:20190814105904j:plain

 

2.ワンストップ特例申請書が届いたら必要事項を記入して送付する

 上記のステップ1にて、「ワンストップ特例制度の申請書送付」を希望していれば、郵便で送られてくるので、必要事項の記入と、マイナンバーカードのコピーを添付して返送するだけです。

 

あまり団体数が多いと少し面倒に思うかもしれませんが、実質手間はこれだけです。

 

記入事項の詳しい手順は公式サイトで確認できます。

event.rakuten.co.jp

 

今回の買い物で使った楽天ポイント、貯まった楽天ポイント

今回のふるさと納税での楽天ポイント収支を少し計算してみました。

 

・商品代6万円のうち、7千円はポイント使用。
・のこり53,000円分を楽天カードで支払い、楽天ポイント6倍
 ⇒付与される楽天ポイントは3,180ポイント 

ん、計算間違っていないよな・・・?

 

楽天ふるさと納税で行うと、なんと実質無料以下になってしまいました。
これは凄い・・・!(なんでもっと早く始めなかったのか)

まとめ

以上、ふるさと納税を初めて行ってみた感想でした。

      • 楽天会員ならば、「楽天ふるさと納税」が絶対におすすめ。
      • ふるさと納税でぷち贅沢を楽しめる!

ちなみに、住民税からの控除効果の確認は翌年になります。
楽しみに待ちたいと思います。