MAMETA's LIFE-SIZE LIFE

30代最下層パワーカップルが株で資産形成を目指す。給料・家計・育児などなど等身大の実録ブログ。

【格安SIM】家族でauから楽天モバイルへMNP乗り換えて通信費を節約する(注意点あり)

 

ふだん使っているスマホの料金って高くないですか?
家計のダイエットをするのなら固定費の削減が大事ですが、その中でも通信費の節約が手っ取り早くてオススメです。

その方法とは、格安SIMへ変更することです。
とはいえ、格安SIMってなんだか不安に思う方も多いですよね。
「設定は難しくないの?」とか「通信は遅くないの?」など。

 

わが家では、もともとauを使用していた嫁のスマホを、このたびぼくと同じ楽天モバイル へと変更しました。その結果、通信費をなんと6,000円も節約することができました。

この記事ではわが家の経験を踏まえて、楽天モバイルへの乗り換え時の注意点も含めて紹介したいと思います。 

 

f:id:kokore0:20190717212515j:plain

この記事のおすすめ

・通信費が高くて悩んでいる方
・これから楽天モバイルを使ってみようと思っている方

 

 

 

 

 

楽天モバイルに変更前後の通信費の比較

まず、嫁が楽天モバイルに変更前の通信費です。

ぼくは当初SIMフリーでiijを使用していたのですが、昨年楽天モバイルに変更していました。それに対し、嫁は以前よりauを使用しており、かなり金額の大きい契約をしていました。

これが、楽天モバイルに変更することによって嫁のスマホ通信費が2,000円に大幅ダウンできました。

 ぼく:月額使用料1,500円

 嫁 :月額使用料8,000円 ⇒2,000円に!!          

 この結果、世帯の合計通信費はなんと4,000円未満になりました。

 

ぼくたちの契約プランと実際の使用量

契約プランを考えるにあたり、どういう使い方をするかがポイントですね。
ぼくたちがふだんの使い方としては、以下のとおりです。

・自宅ではWiFiを使用している
・LINE、Instagramの閲覧
・動画はあまり見ない
・SkypeやLINEテレビ電話はしない      
・通話時間は月に10分程度

 結果として、ぼくも嫁もプランはスーパーホーダイプランS、2Gの一番容量の少ないプランにしていますが、毎月容量は余っています。
余った分は次月に繰り越しとなり、2Gプランの場合は合計3Gまで積み立てることができます。

 

スーパーホーダイのプランはこんな感じです。(公式サイト料金ページ より)
楽天会員でない場合は、他社格安SIMに比べて若干割高ですね。

f:id:kokore0:20190717193635j:plain

 

なお、スーパーホーダイの場合は、「楽天でんわ 10分かけ放題 by 楽天モバイル」がついてきます。専用アプリからの電話が通話10分以内で何度でも無料になるので、契約したらアプリをダウンロードしましょう。

楽天モバイル かけ放題プラン スタート!

 

ぼくたちはふたりとも2年契約としています。
キャリアの場合、2年縛りなどに苦しめられましたが、楽天モバイルの場合、2年(あるいは3年)以上使用すれば、以降の解約はいつでも手数料無料となります。

こんなイメージですね。

f:id:kokore0:20190717201328j:plain

 

 

なお、ぼくはダイヤモンド会員になっているため、月額から-500円されます。これはけっこう大きいですよね。ちなみに、ぼくはその差額分で楽天マガジン に登録して、どこでも雑誌を楽しんでいます。

OCEANSやFINEといった男性ファッション誌も読み放題のためとても便利です。
注意点としては、データ通信量が大きくなるため、WiFiにつないでいる間にダウンロードしておくようにします。

   

ここに注目

楽天モバイルの場合、2Gのデータ通信量を使い切った場合も、最大1Mbpsで使い放題となります。このスピードがどれくらいかというと、youtubeが止まることなく閲覧可能です。

 

楽天モバイルの速度はどうなのか?

ぼくはスマホを最初に買った時からMVNOを使用しているため、それほど不便に感じていません。
いっぽうもともとauを利用していた嫁は、「少し遅くなったかも」と感じているようです。ふだんはとくに問題ないですが、夕方18時くらいの回線が混み合う時間帯には少し遅いようです。ただし、実用上はイライラするほどではありません。 

 

他の方の口コミを見ていても、楽天モバイルは他社の格安SIMと比べても速度が速いようです。

  

契約の際に注意すること

 さて、楽天モバイルの契約方法ですが、こちらの「ご利用の流れ」から申し込みができます。 

ここで、家族で楽天モバイルに移る場合、注意点があります。

 

楽天モバイルでは、今ならこのような2回線目がお得なキャンペーンをしているんですね。家族の場合は当然、この家族割を狙うところだと思います。
f:id:kokore0:20190717203441j:plain

 

ぼくはここで失敗をしました。

やりたかったこと:
嫁のスマホを2回線目として申し込んで、キャンペーンを適用する。

 失敗点したこと:
2回線目をMNP転入で申し込む場合は、転入前の契約の名義人が1回線目の契約の名義人と一致している必要があります。 (楽天モバイルに限らず一般的な話のようです)

MNPを行う場合は、先にご契約者の方に名義変更のうえ、MNP予約番号を発行し、楽天モバイルをお申し込みください。利用者の方の名義のまま、他社から携帯電話番号そのままでのお乗換え(MNP)での利用者登録はできません。

  (楽天モバイルHPより) 

 

つまり、正しい手続きの順番としては以下のとおりです。

 

1回線目(ぼく)はぼく名義で契約しています。
2回線目 (嫁)については、

  1. 嫁のauの契約の名義をぼくに変更する(auショップで手続き)
  2. auでMNP転出予約番号を取得する(My auから手続き可能です)
  3. 楽天モバイルからSIMを申し込む
  4. SIMが届いたら転入手続きをする

という流れになります。

 

ぼくはこの名義変更をすっぽかしたために、同一名義での契約ができませんでした。

MNPできなくてもいい?
電話番号変わってもいい?

 とおそるおそる聞いてみましたが、もちろん却下されました。

 

 

楽天市場をよく使うなら楽天モバイルがおススメ

ぼくが楽天モバイルにしてよかったと考えている一番の点ですが、楽天モバイルを契約していると、楽天市場での買い物でもらえるポイントが常に+2倍されます。

期間限定ポイントとしての付与となるため、ランクアップ対象ではないのが玉にキズですが、2倍は大きいです。
まだ楽天会員ではない人は、無料でID取得できるので、検討してみてはいかがでしょうか。

f:id:kokore0:20190717210933j:plain


楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

まとめ

まとめると、以下のとおりです。
わが家ではとくに不便を感じないため満足していますが、他社といろいろ比較してみるのがおすすめです。

 

楽天モバイルのメリット!
・楽天市場でポイントが+2倍
・楽天でんわアプリで通話料が抑えられる
・月度使用量を超えても最大1Mbpsで使い放題

 

楽天モバイルのデメリット!
・キャリアに比べて速度が遅いと感じることがある
・楽天会員でない場合は、他社格安SIMと比べて割高

結論として、ふだんスマホゲームなどを頻繁に行う方以外は、楽天モバイルに乗り換えても問題ないと思いますよ。

 

 

楽天モバイルは超お得!
楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!