MAMETA's LIFE-SIZE LIFE

30代最下層パワーカップルが株で資産形成を目指す。給料・家計・育児などなど等身大の実録ブログ。

お金

【日本株】第一精工(6640)の上昇ぶりが半端ない

現在、ひたすら株価を指をくわえて恨めしい目で注視している銘柄があります。 それは第一精工(6640)です。 第一精工とは 高性能電子機器向けのコネクタ、自動車の電装部品、半導体製造装置を手掛けています。 www.daiichi-seiko.co.jp さて、なぜぼくが恨め…

クラウドファンディングは10代の頃に感じたワクワク感に似ている

この記事は、自分の投資スタンスについて書いてみたものです。考え方は人それぞれあるという前提で読んでくださいね。 クラウドファンディングでの投資とは、その企業のファンになることを意味する。 これがどういうことかというと、自分が本当に応援したい…

【新社会人向け】【体験記】副収入が欲しくてもネットワークビジネスだけはやめておけ

新社会人になった時、初めて受け取る給料ってうれしいですよね。自分へのご褒美、両親へのプレゼントなど買おうと思うのではないでしょうか。 同時に、こうも思いませんか?「もっと給料が多ければいいのに」「このペースじゃなかなかお金が貯まらないな」 …

ふるさと納税は「やらなきゃ損」だけど「やっても損」?ふるさと納税制度について考えてみた

先日の記事で「ふるさと納税」についておすすめする記事を書きました。 一納税者として、ふるさと納税は「やらなければ損」な制度です。しかし、ある意味で「やっても損」とも言えます。 詳しく考えていきましょう。 // ふるさと納税は「やらないと損」 まず…

ふるさと納税は意外に簡単!初めてやってみたら返礼品が実質無料に!?

ふるさと納税ってお得とは聞きますが、わが家はなかなか手を出せずにいました。 しかし、ついにここでふるさと納税デビューをすることにしました。 やってみたら意外と簡単だったので解説したいと思います。 ふるさと納税とは? よく聞く「ふるさと納税」の…

【日本株】JMC(5704)をNISAで購入

前回記事に続いて、先週新規に楽天証券で購入した株の紹介です。その株とは、JMC(5704)です。 JMCとは マザーズ市場であるため、あまり知名度は無い会社かもしれません。3Dプリンターや鋳造、CTスキャンの事業を手掛けています。 現時点では業績のメインは鋳…

【米国株】スナップオン(SNA)をNISAで購入

米中貿易摩擦、米の利下げを受けて、株価は値下がり中ですね。 このたび、楽天証券でスナップオンの株を購入しました。 スナップオンとは 機械系に詳しい人には有名なスナップオン(Snap-on Inc.)。 スナップオンは工具メーカーとして世界でもトップブラン…

30代男性なら持っているであろう〇〇で不労所得を得る方法

今回は、不労所得を得る方法について紹介したいと思います。しかも、サラリーマンの30代男性なら大抵の人は持っているであろう、アレを利用した方法です。

投資に否定的な嫁に金融リテラシーを身に着けさせる方法

日本人はあまりお金の教育をうけないとはよく言われます。いわゆる金融リテラシーが低いというやつですね。もうこれは、自分で本やネットから学ぶしかありません。だって、学校も親も教えてくれないのですから。 でも、お金の情報は、知っている人だけが得を…

【日本株】長谷工コーポレーシヨン (1808) の魅力

個別株を追加するための銘柄研究記事です。この記事でピックアップするのは、長谷工コーポレーション(1808)です。長谷工コーポレーションとは、マンションの設計施工の分野での大手です。 これから人口減少が進む中で既存のマンション事業は厳しいのではな…

【格安SIM】家族でauから楽天モバイルへMNP乗り換えて通信費を節約する(注意点あり)

ふだん使っているスマホの料金って高くないですか?家計のダイエットをするのなら固定費の削減が大事ですが、その中でも通信費の節約が手っ取り早くてオススメです。 その方法とは、格安SIMへ変更することです。とはいえ、格安SIMってなんだか不安に思う方も…

【楽天】楽天プレミアムカードはお得か?損益分岐点を計算してみる

楽天プレミアムカードは本当にお得か検証してみた。

20代から始める資産形成の方法について

例の「2,000万円」発言も落ち着きを取り戻してきましたね。 とはいえ、将来に向けた資産形成は必須という事実はなんら変わりありません。「資産形成ってそもそも何をすればいいの?」「確定拠出年金とかNISAとかってよくわからない」という方も多いですよね…

結婚に必要な貯金額はいくらか?実際に必要だったお金を公開

結婚をしよう!と思った時、貯金額って気になりませんか? たとえば、、、 「式を挙げるには現在の貯蓄で足りるのだろうか?」「もう少し貯金してから式を挙げよう。でも具体的な貯蓄目標金額が分からない」「今の貯蓄額で新婚旅行まで行けるのかな?」 など…

結婚式費用の節約ポイント4つ

今回は、僕が実際に結婚式をあげた経験を通して、ここをもっとこうしておけば節約できたのにな、とか、ここはうまくいった、という点を取り上げたいと思います。

【公開】結婚式の収支公開!実際の自己負担は?

こんにちは。 前回記事では結婚式の総費用を公開しました。 今回は、収支を公開したいと思います。

【公開】これって高いの?結婚式のリアルな費用

こんにちは。 今日は僕が実際に掛かった結婚式費用を紹介したいと思います。